top of page
IMG_2980.JPG
about the Spa Wat
しあわせなおなかになりましょう

真剣に生きている いとおしい 女の人たちが

ご自分の神殿である 身体を

慈しむことができますように

 

各々の歩幅で 本来の輝きに戻れるよう

わたしは我を入れずに淡々と 

氣の道を整えます

 

あなたが

やわらかくて やさしい 

尊い生き物なんだと思い出して

ふわふわでホカホカの

しあわせなお腹になりますように

 

タイ式子宮ケアサロンSpaWat代表 小川智子(Anand Sheri)

_IMG1346_edited_edited.jpg
Profile
5A645573-7F79-4EB8-BF56-D5CE4AF2A121 (1).JPG
小川 智子
(Anand Sheri)
タイ式子宮ケアサロン Spa Wat主宰

心とからだを癒し、女性が自分らしく輝く人生を

1978年 東京生まれ。

幼少期から繊細で感受性が強く、心や身体の在り方に深い関心を抱く。

独自に瞑想や祈りを実践しながら、自分自身の内側と向き合う時間を大切にしてきた。

 

しかし、10代後半から自己否定によるストレスで心身のバランスを崩し、

社会生活が困難になるほどの不調を経験。

 

そんな中、20歳でヨガに出会い、健康と自信を取り戻す。 

その後、ヨガ講師として社会復帰を果たし、

多くの人に心と身体の調和の大切さを伝えるようになる。

 

35歳でタイ古式マッサージと出会い、セラピストとしての道を歩み始める。

本場の技術と哲学を学び、タイ古式専門サロンに勤務。

初年度から指名・売上No.1の人気セラピストとなる。

 

さらに、自身の不妊の悩みをきっかけに「子宮バランスセラピー®︎」に出会い、

セラピスト資格を取得。

やがて協会からティーチャー認定を受け、セラピストの育成にも携わるように。

セラピストとしての歩み

ADA1E1F0-727C-4EE0-918E-6997609D419E.jpeg

2016年9月、

「ギリギリまで涙を溜めた女性たちの駆け込み寺」

として、女性の悩みに寄り添うサロン

『Spa Wat(スパワット)』をオープン。

(「Wat」はタイ語で「寺、神殿」の意味)

 

心と体の両面から女性の健康をサポートし、

訪れる方が本来の自分を取り戻せるような

施術を提供している。

ティーチャーとしての挑戦

IMG_5196.heic

セラピスト育成にも情熱を注ぎ、

試行錯誤を重ねながら7年間で55回以上のセラピスト養成講座を開催。

その実績が認められ、2025年1月、

「子宮バランスセラピー®︎エグゼクティブティーチャー」第1号に認定される。

 

「資格を取るだけで終わりではなく、

セラピスト自身が健康で幸せに生きられることが大切」

そんな想いから、技術指導だけでなく、

セラピストの心身のケアや働き方のサポートにも力を入れ、

講座やオンラインサロンの運営を開始。

 

「オーガズミックなセラピスト人生」 をビジョンに掲げ、

女性が自分の力で人生を切り拓き、

「好き」を仕事にして豊かに生きるためのサポートを続けている。

保有資格 / 実績

⚫︎タイ式子宮バランスセラピー®認定エグゼクティブティーチャー

⚫︎タイ国政府教育省・保健省認定 ITM上級プラクティショナー

⚫︎タイ国政府認定ユーファイセラピスト

⚫︎タオメディスンスクール認定セクシャルアルケミスト

⚫︎teate®セラピスト

⚫︎内臓デトックス認定ティーチャー

⚫︎バーンホムサムンプライスクール ウームリフティングコース修了

⚫︎ITM名古屋 ゆらゆらマニネイザン講座修了

⚫︎有本塾 エソテリックキネシオロジー講座修了

⚫︎ユーファイ協会 タイ伝統医学に基づく子宮整体ラクサー施術講座修了

⚫︎Masako Oota 神聖クラニオセイクラル講座修了

⚫︎奈良岡整体 あたまのおてあて・おなかのおてあて講座修了

⚫︎CCA ルーシーダットン講座修了

⚫︎月経血コントロールヨガインストラクター養成講座修了

⚫︎経絡ヨガインストラクター養成講座修了

⚫︎全米ヨガアライアンス認定ティーチャートレーニングコースlevel1、level2修了

⚫︎UTL シニアヨガ指導者養成講座修了

⚫︎IYCキレイになるヨガインストラクターコース修了

About The Spa Wat

タイ式子宮ケアのサロンです。新高円寺駅徒歩1分・高円寺駅徒歩12分

Follow me▶︎▷

  • Instagram
  • Black Facebook Icon
bottom of page